![]() |
|
![]()
|
|
![]() |
![]() |
|
1つの泡が約20マイクロメートルという、とっても小さな泡を発生させるマイクロバブルは、毛穴の奥にまで入り込みます。 そしてマイナスの電気を帯びた性質から、汚れ(皮脂やシャンプーかすなど)を吸着。その後、汚れとともに自然に浮上していき、頑固な汚れを効果的に除去してくれる、というのがマイクロバブルの仕組みです。 そのため、シャンプーで取り除くことのできない毛穴の汚れやベタつき、皮膚トラブルなどでお悩みのワンちゃんに、是非とも試していただきたいお勧めのコースなんです。 |
![]() |
![]() |
|
小さな泡の集まりが、細かな毛や密集した毛の根元の皮膚にまで行き届き洗浄してくれるので、気になるワンちゃんの体臭や余分な脂を大幅に軽減* してくれるのも大きな特徴のひとつ。 お客様からは、自宅での「臭いが気にならなくなった」というお声や、わんらぶ店内でペット関連施設にあるような「嫌な臭いがしない」という、おほめの言葉を頂いております。 *個体差がございます |
![]() |
![]() |
|
超微細気泡のマイクロバブルのお風呂に入るだけで、毛細血管を広げ、わんちゃんを身体の芯から温めてくれます。また通常のお湯と比べても入浴後の体温低下が緩やかなため、湯冷めがしにくく、毛の長いコも安心してご利用いただけます。 さらに、たくさんの泡が常にはじけている状態のマイクロバブルは、水面から10cmあたりに、50000〜120000個/cm2のマイナスイオンが発生しているので、ストレスをかかえるわんちゃん達をやさしく包み込むように癒してくれます。 何より、お風呂嫌いのわんちゃん達が、とても気持ちいい表情をしてくれるので、マイクロバブルでリラックスしているのが一目瞭然なんです! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まずは事前のヒアリング。ご希望されるコースや、わんちゃん・ねこちゃんの様子を細かにチェックさせて頂きます。 この際、たくさんの仕上がり写真データから、イメージをご覧いただけます。 |
いよいよ施術です。 お肌にあったシャンプーを使ってやさしくシャンプーを行い、洗い流します。 |
そして登場するのがマイクロバブル!写真ではシャワーヘッドしか映っていませんが、業務用の特殊な装置から超微細気泡を発生させています。 (どことなく、にこやかなわんちゃん) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しばしの入浴タイム。浴槽に見える乳白色は入浴剤ではなく、先ほどのマイクロバブルの泡。なめらかできめ細かい泡たちが、汚れを落としてくれるだけでなく、リラックスできる心地よいひと時へと誘います。(気持ち良さそう!) |
ちなみにこちらが入浴後の湯船。 シャンプー後にも関わらず、余分な毛や毛穴に残った皮脂がサッパリと洗い流されました。(ちょっとビックリですね!) |
お風呂からあがったらブローをし、とカットとスタイリングで決めて終了。 5でもお分かりの通り、余分な皮脂などを洗い流したおかげで、普通のシャワーよりも毛の1本1本がふんわりと、柔らかな状態に仕上がりになります。 |
![]() |
![]() |
当社で使用するマイクロバブルは、専門の職人が制作した日本製の高性能業務用タイプを使用しています。 実はこのシステム、皮膚の弱い人やアトピーの人にもご利用いただける、人間用タイプもあるくらい、徹底した研究のもとに作られています。ですから、デリケートなワンちゃん達にも安心してご利用いただいています。 |
![]() |
わんらぶのマイクロバブルから発生する泡の大きさは、20マイクロメートル(μm)というとても小さなもの。じゃあ具体的に20マイクロメートルっていうと… 一般に髪の毛の太さが100マイクロメートル(0.1ミリメートル)といわれているので、マイクロバブルは髪の毛の5分の1程度の大きさしかない、という計算になります。ですから、汚れの落ちにくい毛の根元などへも、よりスムーズに確実に泡を浸透させることができるのです。 |
![]() |
||